首页>日语等级考试>导航 > 模拟试题

日语N3备考阅读练习题目2

2018-11-27 09:46:00 来源:无忧考网
【导语】你想有拥有你没有过的能力,就要去做自己没有做过的努力。既然选择了注会,就要承受注会的压力,压力过后则是能力。®无忧考网整理了“日语N3备考阅读练习题目2”,欢迎阅读参考!更多相关讯息请关注®无忧考网




  休養

  このごろとても疲れやすいのです。仕事が忙しすぎるからかもしれません。それで、今度の土曜日と日曜日は、どこかのホテルで少しゆっくり休みたいと思って、どこへ行こうか考えています。さくらホテルは車で1時間で行けるので、行きやすいのですが、景色があまりよくないのです。富士ホテルは景色もサービスもいいのですが、少し遠すぎます。どちらがいいか考えていると、また疲れてしまいます。

  【問題1】さくらホテルより富士ホテルのほうがどうだと思っていますか。

  1、 行きやすいと思っています。

  2、 景色がよくないと思っています。

  3、 近いと思っています。

  4、 遠いと思っています。

  【問題2】どうしてこのごろとても疲れやすいのですか。

  1、 考えすぎるからです。

  2、 歩きすぎるからです。

  3、 忙しすぎるからです。

  4、 休みすぎる。

  【答案】 ④ ③

  【参考译文】休养

  最近总是很容易累。可能是工作太忙的原因。因此,想这个周六和周日去哪个旅馆稍微好好休息一下,正在考虑去什么哪里呢。樱花旅馆开车一个小时能到,很方便去,但是景色不太好。富士旅馆景色和服务都很好,但是稍微远了些。考虑去哪里比较好,也很累。

  【本期相关语言点】

  无意志动词(自动词)「ます形」+やすい

  表示由于物品或事物自身的不足,或受到不利的外部影响,很容易导致不好的结果或出现不好的倾向。

  例:雨や雪の日は事故が起こりやすい。(雨雪天容易出事故)

  ~かもしれません  可能

  疑问词+句子普通体+か 表示疑问。

  例:すみませんが、郵便局はどこにあるか教えてください。(对不起,请告诉我邮电局在哪儿)

  动词的意向形

  一类动词意向形:变う段假名为お段假名

  二类动词意向形:去掉る

  三类动词意向形:する→し+よう→しよう   くる→こ+よう→こよう

  I类动词「意向形」+う

  二类、三类动词「意向形」+よう

  表示想做什么。

日语等级考试最新更新
推荐阅读
网站首页 网站地图 返回顶部
无忧考网移动版
京公网安备 11010802026788号